2025年9月
定例作業報告(人工林グループ)
日 時:2025年9月27日(土)天 候:晴れ参加者:6名(雑木林グループからの1名含む)場 所:東海自然歩道沿い 当初は10月からの間伐予定地の下草刈りを行う予定であったが、東海自然歩道脇の枯死木処理を依頼され、急き […]
定例作業報告(雑木林グループ)
日 時:2025年9月27日(土)天 候:晴れ作業参加者:13名 当初、午前中は全員で林道補修と東海自然歩道の枯死木伐採を行い、午後は人工林グループと雑木林グループに分かれて作業する計画であった。しかし、枯死木の伐倒場 […]
「沢登りの世界を知る ―日本の沢から世界の沢へ」講演会のご案内
「沢登り」は、美しい森と渓流に恵まれた日本で独自に培われた登山法です。このスタイルを日本だけでなく世界で展開する超人的な「沢ヤ」が、『俺は沢ヤだ!』(東京新聞出版局)『新編増補 俺は沢ヤだ!』(ヤマケイ文庫)の著者成瀬陽 […]
第174回 やまじの森 自然観察会報告
日 時:2025年9月20日(土)天 候:雨テーマ:秋の野草参加者:11名 コース:ヤマモモ広場(駐車場)→ヤマモモコース→サルナシ湿地→ホオノキ平→カワセミコース→林道→ヤマモモ広場 連日の猛暑もここ数日で和らぎ、秋 […]
定例作業報告(人工林グループ)
日 時:2025年9月9日(火)天 候:晴れ参加者:4名 午前中は、第2管理道の危険木や枯死木の伐採作業を行った。 第2管理道の下側から入り、道を覆ったり通行の妨げとなっている木を整理しながら進んでいくと、直径30〜4 […]
猿投の森(やまじ小舎)への行き方
猿投の森づくりの会の集合場所となっている「やまじ小舎」への行き方をご説明します。 《 車の場合 》 GoogleMapで「やまじ小舎」、または「中部電力パワーグリッド瀬戸変電所」で検索すると、近くまで来れます。やまじ小舎 […]
定例作業報告(雑木林グループ&緑陰講座)
日 時:2025年9月9日(火) 天 気:晴れ(猛暑)作業参加者:9名+4名 猛暑が予想される中、午前中は人工林グループと雑木林グループに分かれて作業を実施した。 雑木林グループは前回に続き、シャラノキコース両脇の除伐を […]
登山口までの道路の被災を確認しましょう
9月12日の三重県菰野町の豪雨により登山口までの道路に被害がでています。道路の復旧も取り急ぎ行われると思われますが、山行前には、現地の観光協会などへの問い合わせをしてお出かけ下さい。 朝明渓谷線 朝明茶屋手前の状況 9月 […]
猿投の森づくりの会 10月の活動予定
猿投の森づくりの会の10月の活動予定をお知らせします。ご都合繰り合わせの上、ご参加ください。 活動予定 【 2025年10月の活動予定 】 日 付 曜 日 活動種目 内 容 集合場所 開始時刻 状 況 4日 土 炭焼き活 […]









