支部報・支部通信

東海支部の会務報告・会員交流の場として、3ヶ月に1回の「東海支部報」を発行しております。

発行日書名
1964年10月8日~1967年1月支部通信No.1~No.11
1967年6月22日~現在(年4回発行)東海支部報No.1~
1991月6月1日支部通信、東海支部報復刻合本版(No.1~No.11(No.1~45)

支部友会だより

支部友会での交流のため、支部友会山行の記録をまとめた「支部友会だより」を発行しています。

その他書籍

ほかにも東海支部では、山行記録等を出版しております。ご興味のある方はお問い合わせください。

発行日書名
1967年3月31日アイガー北壁報告書「死のトラヴァース」
1969年2月28日海外登山研究資料1
1970年1月1日海外登山研究資料2
1971年1月25日海外登山研究資料3
1972年10月15日海外登山研究資料4
1972年12月25日マカルー登山隊1970「遥かなる未踏の尾根」
1977年8月31日パミール登山隊報告「中央アジアの高峯」
1989年6月22日ヤン峰・インドヒマラヤ実年登山隊1988
1991年6月1日名古屋からの山なみ
1991年7月1日日中友好雪連登山隊1990(1次~4次)
1991年8月19日ガングスタン・インドヒマラヤ学術登山隊1990
1994年3月31日日中友好皇冠峰登山隊1993報告書
1994年6月25日メンドーサ・インドヒマラヤ学術登山隊1994
1995年12月12日名古屋周辺 山旅徹底ガイド
1996年3月6日名古屋周辺 続・山旅徹底ガイド
1997年7月21日ウルタル2峰「さくっと登ってきます」
1998年5月21日環太平洋環境調査登山「山は知っている」
1999年3月1日チャルン・インドヒマラヤ学術登山隊1997
2001年5月1日ウムドン・カンリ・インドヒマラヤ登山隊1997/ドウン・インドヒマラヤ登山隊1999
2001年9月30日支部通信、東海支部報復刻合本版(付支部友会だより(No.46~No.65)(No.66~86)
2004年10月7日東海山岳9号
2005年8月30日中央分水嶺踏査報告東海支部編
2005年8月30日ドウン・インドヒマラヤ学術登山隊2005
2008年1月1日K2からローツエへ
2008年10月1日東海山岳10号
2009年10月20日東海・北陸の200秀山 高速道路からのアクセス
2014年3月31日チェマ峰・インドヒマラヤ学術登山隊2011
2015年12月7日IndianHimalaya 発行JAC 編集JAC・TOKAI