定例作業報告(人工林グループ)新着!!
日時:2025年10月25日(土)天候:曇り参加者:5名 今年度の間伐場所は、A2区域とA3-1区域である。A3-1区域は灌木が生い茂っているため、前回、整理作業を予定していたが雨天中止となった。今年度最初の県有林での作 […]
定例作業報告(雑木林グループ)新着!!
日時:2025年10月25日(土) 天候:曇り時々小雨作業参加者:13名 今日は午後から「わいがや講座」があり午前中だけの作業であった。 本降りになるような曇り空で、ヤマモモ広場で作業の準備中は小雨がぱらつき、作業が実 […]
定例作業報告(東大演習林)新着!!
日時:2025年10月21日(火)場所:東大演習林天候:曇り参加者:8名 今年度の東大演習林活動が始まり、いつものメンバーが集まった。 ラジオ体操で体をほぐし、リーダーGさんの挨拶の後現場へ移動。2班に分かれ、少し離れた […]
臨時作業報告(猿投山山頂の枯死木伐倒)新着!!
日 時:2025年10月19日(日)天 候:少雨のち曇り参加者:8名 かつての猿投山は、燃料にするためなどに過度な伐採が行われ、松のような陽樹がまばらに生えるだけの荒涼とした山であった。しかし、そこから陰樹であるうっそう […]
第175回 やまじの森 自然観察会報告新着!!
日 時:2025年10月18日(土)天 候:曇りテーマ:木の実・草の種参加者:22名コース:ヤマモモ広場(集合) → 林道 → WC → 北歩道 → 三叉広場 →林道 → ヤマモモ広場(解散)→ 変電所前 やっと森歩き […]
猿投の森づくりの会 11月の活動予定
猿投の森づくりの会の11月の活動予定をお知らせします。 ご都合繰り合わせの上、ご参加ください。 【 2025年11月の活動予定 】 活動予定 日 付 曜 日 活動種目 内 容 集合場所 開始時刻 状 況 1日 土 炭焼き […]
定例作業報告(人工林グループ)
日 時:2025年9月27日(土)天 候:晴れ参加者:6名(雑木林グループからの1名含む)場 所:東海自然歩道沿い 当初は10月からの間伐予定地の下草刈りを行う予定であったが、東海自然歩道脇の枯死木処理を依頼され、急き […]
定例作業報告(雑木林グループ)
日 時:2025年9月27日(土)天 候:晴れ作業参加者:13名 当初、午前中は全員で林道補修と東海自然歩道の枯死木伐採を行い、午後は人工林グループと雑木林グループに分かれて作業する計画であった。しかし、枯死木の伐倒場 […]
「沢登りの世界を知る ―日本の沢から世界の沢へ」講演会のご案内
「沢登り」は、美しい森と渓流に恵まれた日本で独自に培われた登山法です。このスタイルを日本だけでなく世界で展開する超人的な「沢ヤ」が、『俺は沢ヤだ!』(東京新聞出版局)『新編増補 俺は沢ヤだ!』(ヤマケイ文庫)の著者成瀬陽 […]
第174回 やまじの森 自然観察会報告
日 時:2025年9月20日(土)天 候:雨テーマ:秋の野草参加者:11名 コース:ヤマモモ広場(駐車場)→ヤマモモコース→サルナシ湿地→ホオノキ平→カワセミコース→林道→ヤマモモ広場 連日の猛暑もここ数日で和らぎ、秋 […]










